Quantcast
Channel: 強運を掴む【秘伝開運の132法則】を占い師青樹庵がズバリ大公開
Browsing latest articles
Browse All 762 View Live

息をひきとる時。

こんにちは、青樹庵の白鳥瑞樹です。 このたびは御悔やみのお言葉をたくさんいただきまして、ありがとうございます。 あれから約3ヶ月が経ちますが、まだ周辺ばたついております。叔母(青樹庵)は、ご存知のとおり繊細な一部分もありながら、その他ほとんどが豪快!というか、ざっくりとした方だったので、亡くなった後色んなことがいまだ迷宮入りしており^^;...

View Article


名前と守護神。

こんにちは。青樹庵の瑞樹です。 この瑞樹という名は、叔母である青樹庵から頂きました。私の守護神の意味を成す名です。  名前は、両親や一族のいろんな思いが込められます。そしてみんなの魂が、その子に宿ります。  そういう思いでまわりを見渡すと、実はすでにラッキーネームがついている人が多いです。...

View Article


《連絡事項》メール不達の受講生さんへ

こんにちは、青樹庵瑞樹です。大変恐れ入りますが、こちらのブログが頼りで、大切なお知らせをさせてください。現在、授業の配信や皆様とのご連絡は、inyou事務局が行っておりますが、どうしても連絡がとれない受講生さんが数名いらっしゃいます。涙ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー<算命塾の受講生さんでinyouからのメールが届かない方へ>info★inyou.tokyo...

View Article

占いがもたらしていたもの。

こんにちは、青樹庵の瑞樹です。 私は、趣味で古代文字を書いています。墨と筆、半紙を使いますが、書道とは違って全身を使って描く感じで、どちらかというとアートです。 古代文字とは、約3300年前の殷の時代に作られたいわば象形文字です。 その時代には、君主には必ず占い師(巫女)がついていました。 巫女は、牛骨を使ったり、火を焚いたりしながら、天からのお告げを地におろし、君主に捧げていました。...

View Article

《メール不達の受講生様へ》

...

View Article


来年(戌年)の運勢。

こんにちは、青樹庵の瑞樹です。 今日はクリスマスですね。ここから一気に、除夜の鐘なんですよねw 干支の世界では、2月3日の節分がいわゆる大晦日となり、2月4日から、新しい干支に変わります。 2017年の今年は「丁酉」ですから、2018年2月4日から、「戊戌」に変わりますね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

節分の日が変わるかも

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

立春から7日間が開運の鍵!?

こんにちは、青樹庵、瑞樹です。  立春を迎え、皆様いかがお過ごしですか。 私は日々、ただただ、季節の変化を感じてウキウキしています。 こないだまで動きが止まっていたベランダの植物が、 急に水を吸うようになりました。陽も長くなりましたよね♪^^ さて、こちらのブログの読者さんたちは、 カレンダーのお正月ではなくて、 立春の日から、干支が変わるということは すでにご存知かと思います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

翡翠のおはなし

こんにちは、青樹庵の智心です。事務局を担当しております。どうぞよろしくお願いいたします。 5月も半ばを過ぎました。5月の誕生石の一つに「翡翠」があります。翡翠の事をちょっと調べてみました!翡翠は「空飛ぶ宝石」と言われるカワセミ(川蝉)の別名なのだそうです。漢字名の「翡」は雄、「翠」雌を意味するそうで、夫婦を表しているのですね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

青樹庵は「in you」に生まれ変わります!

こんにちは、青樹庵の智心です。事務局を担当しております。どうぞよろしくお願いいたします。 この度、2018年10月17日をもって青樹庵ブログは更新を終了します。 今までたくさんのアクセス、ありがとうございました。 そして、青樹庵亡き後を引き継いだ、白鳥瑞樹が主宰する in you(インユー)が、「KASHIKOME PROJECT  羽ばたく、賢女の使命。」として、新たにブログを開設いたしました。...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 762 View Live