青樹庵です。
占い師のブログです。
いつも誰かしらコメントを下さいます。
パソコンを開いて
「コメントが○件有ります」という赤い文字を見ると、心にぽぅっと灯りがともります。
それで、とってもウレシクなって、その日の記事を書くのにぴょんぴょん跳ねます(笑)
コメントは読者さんが「読んだよ」というリアクションなんですものね。
占い師のブログですから、お悩み相談が多いです。
そのお答えで記事も書けるのでほんとに有りがたいです。
「おなやみコメント」でなくても、
「見たよ」というフレンドリーな言葉でもスゴクうれしくなります。
って、お礼を言うつもりが、「くれくれクン」的な記事になっちゃった。すいません。
コメントしたくなるような記事を書くことですよね。心します。ペコ!
青樹でした
才能適職山岳と田園の人
占い師のブログです。
いつも誰かしらコメントを下さいます。
パソコンを開いて
「コメントが○件有ります」という赤い文字を見ると、心にぽぅっと灯りがともります。
それで、とってもウレシクなって、その日の記事を書くのにぴょんぴょん跳ねます(笑)
コメントは読者さんが「読んだよ」というリアクションなんですものね。
占い師のブログですから、お悩み相談が多いです。
そのお答えで記事も書けるのでほんとに有りがたいです。
「おなやみコメント」でなくても、
「見たよ」というフレンドリーな言葉でもスゴクうれしくなります。
って、お礼を言うつもりが、「くれくれクン」的な記事になっちゃった。すいません。
コメントしたくなるような記事を書くことですよね。心します。ペコ!
青樹でした
才能適職山岳と田園の人