Quantcast
Channel: 強運を掴む【秘伝開運の132法則】を占い師青樹庵がズバリ大公開
Viewing all articles
Browse latest Browse all 762

意思のあるところに道はある

$
0
0

 内弟子の咲耶 日向子です。


~意思のあるところに  道はある~



人は、何か「目標」「目的」など、目指すべきものが
あると良い人生が送れると思います。


趣味、料理、スポーツ、仕事、家事、何でも良い

人が悩む時、状態とは、「心が不安」になった時
だと思うのですね。


「石の上にも3年」
石の上にも三年とは、つらくても辛抱して続ければ、
いつかは成し遂げられるということ。

と言うことわざがありますが


テレビ番組で、とある職人さんが

「石の上にも30年だよ」


と仰っていたことが、非常に印象的でした。


職人さんでしたので、その世界の伝統工芸を継承するよう
お仕事を何十年と続けられているのです。


その職人さんは、若い頃に、この世界でやって行こう!

と、自らの意思を通したのですね。


10年も続ければ、大体何でもモノにはなるでしょう。


その先は、その人の持って生まれた才能が、
後押しするように思います。


意思の強さと、勇気と、行動が揃って、道が開け、
行く道で出会う様々な縁を自然界は用意してくれているものだ
と感じます。


オリンピック出場を目指すと言う意思

オリンピックで金メダルと取ると言う意思

どちらもオリンピックに目標が合わされていますが、
到達地点が違います。


自分の「意思」がどこに、何に向かっているのか?

によって、進む道も、出会う人も、違ってくるのでしょうね。


運命学の世界において


「宿命が歩む道」

と言うものがあります。


人生全般において、年代年代において、テーマとなるもの、
出会う人、環境、課題、学びは変化してゆきます。


私自身にとりましては、
自分自身の人生が、自分らしく歩めるように


転ばぬ先の杖



となっているものが、算命学です。


やる気と能力

日向子












Viewing all articles
Browse latest Browse all 762

Trending Articles