内弟子の咲耶 日向子です。
自分の宿命に合った仕事とは?
それは自分が持って生まれた本質や才能を生かし、
その本質が生かしやすい、発揮しやすい環境、働き方が
出来ること。
①自分の適職・職業・仕事の分野
②持って生まれたエネルギーの発揮の仕方
③自分自身の行動範囲を知る
④どのような環境で本質を発揮しやすいかを知る
⑤働き方のスタイルを知る
昔と違い、現代は職業も働き方も多様化してまいりました。
24時間営業が当たり前の現代、働くスタイルそのものが、
時間帯が、拡大したことによって、選択肢が広がったと同時に、
職業選びに迷う要素にもなっています。
その時代が求める職種、人材と言うものもあります。
①~⑤の要素すべてを算命学では知ることができるわけですが、
これから社会に出る学生の
就職アドバイス、企業訪問、就職活動、転職の際に、
このようなことを知っていたら、かなり有利に働くと思います。
これは、私自身も実感していることです。
これから就職する人にとって
人材を採用する側の立場
企業内人事の際に
大変活用範囲の広いものとなります。
置かれた立場によって、私もアドバイスの仕方は変わりますが、
そのいずれも
「人を生かす」
と言う意味では、すべて共通で、大変喜ばれることでもあります。
世の中の悩みは
「矛盾・不自然から生じる」
訳です。
企業にとっては、業績を伸ばすことに意識が向きがちです。
人を生かす方向で意識が重要視されれば
人材の適材適所は、人財となり、企業利益につながります。
経営者様にはこの様な視点でお話をさせて頂く事が多いのですが、
財運は人運とも言い、人が喜びを持って、やりがいもって
働く環境を作る努力が企業に課せられた課題、努力でもありますよ・・・と。
今の日本経済も、大変喜ばしいとは言えない状況であり、
私たちの今後の将来に対する経済の不安、健康、医療、
生活、教育、住宅ローン、税金、・・・・
ありとあらゆる「お金」に対する課題があるわけです。
自分に合った仕事、働き方、環境に身を置けたら、
人は本来持っている力を十二分に発揮できることでしょう。
その、自分の宿命に合った仕事、働き方、の要素の中で、
自分は
①単独・個人で働くスタイル
②集団・組織で働くスタイル
③どちらでも働けるスタイル
この要素を知っているか?いないか?
とても重要で大きなポイントになります。
何か物事を始める時には、1人でスタートした方が上手くいく人
であったとすれば、共同でのスタートは上手くいかない。
上手くゆきずらいことになります。
例え、大企業の集団の中に働いていたとしても、自分の宿命が
個人、単独の方が上手くいく要素を持っていれば、なにも転職しなくとも、1人でコツコツできるような部署、専門職に配属してもらう、など、
より自分らしいスタイルに近つけていくことは出来ますよね?
例え、個人、単独の仕事であっても、自分の宿命が
集団、組織の仕事が向く人であれば、コラボレーションと言う形で、
人が多く集まる形で、多方面に人材が関わる組織を作っていく努力をすることで、良さが発揮されますよね?
まずは、自分が、どの様な働き方で本質を発揮できる
ものを持っているのか?
ここを熟知していなければ、不一致すら気が付きません。
自分の働き方のスタイルを知る
①単独・個人で働くスタイル
②集団・組織で働くスタイル
③どちらでも働けるスタイル
一人一人の宿命から読み取れるものは沢山ありますが、
まずは、この基本的な事を知っているだけで天地の差があります。
そして、個人の発展、集団の中での発展を考えれば、そこに今後のヒントもあるはずです。
働くスタンスが見えれば、具体的な職種も更に見えてくるものです。
これから仕事を探す方、転職目指す方、現在のお仕事に役立てたい方、知ることで軌道修正すること、気付けること、たくさんあります。
これは、本来は、個人鑑定のご相談の中で鑑定させて頂く要素のほんの一部分になるのですが、特別に週末の期間限定で、無料鑑定致します。
期間は
本日4月25日~26日(日)午後24時で終了です。
これは、私、内弟子 咲耶 日向子が
無料で鑑定させて頂くものです。
青樹庵先生の鑑定はありませんので、そのあたり
ご了承下さる方にお願い致します。
一人につき一件です。
ご自身の事でも良いです。
また、
家族お子様のことで知りたい方もいるかもしれませんので、
その場合は、ご自身ではなく、そのご家族の生年月日を西暦で
コメント欄に入れてください。
順次、コメント欄からお返事と言う形で
①~③、いずれかお伝えすることになります。
鑑定を希望された方は、鑑定後、一言でもメッセージを入れてくださるとうれしいです。
鑑定結果は、順次コメント欄からお返事致しますね。
少し気長にお待ちくださいね。
仲良しさんでお願いしますね★
適所や才能の見方
日向子