Quantcast
Channel: 強運を掴む【秘伝開運の132法則】を占い師青樹庵がズバリ大公開
Viewing all articles
Browse latest Browse all 762

学業祈願へ参りました(湯島天満宮)

$
0
0


内弟子の咲耶 日向子です。


本日は、思うところあって、皆様の宿命カレンダー作成の
合間を縫って

 湯島天満宮
へ行ってまいりました。





天満宮は、学問の神、天神様『菅原道真』を祭神とする
神社のことを言います。
 
東日本(関東)の三大天満宮の一つにあたる
「湯島天満宮」です。

亀戸天神、湯島天神、谷保天満宮の三神社が
関東三大天神と言われております。

谷保天満宮は東日本最古の天神さまで、算命学を
学び始めてから、こちらの天神様には時折、
参拝にまいります。

2月の梅が咲くころは、とても良いです。

本日の湯島天満宮は、上野からすぐのところにあります。

御祭神
・天之手力雄命  (あめのたぢからをのみこと)
・菅原道真公 (すがわらみちざねこう)

学問の神様として知られる菅原道真公を祀っております。

また、

天之手力雄命 (あめのたぢからをのみこと)の男らしく、強いパワーは、アマテラス様が岩戸に隠れた際に、怪力をもって
岩戸を開いた神様で、力の神、スポーツの神としても
信仰されています。戸隠神社の神様ですね。

 

昨年の丁度今頃、青樹庵先生の長期静養により、
こちらの青樹庵ブログの配信管理と、
青樹庵塾生募集や動画授業サポート、個人鑑定を
依頼され、私自身にとりましても、急な出来事に
ビックリ動転していたのを思い出します。


先生直々のご指名ならば・・・と、やれる範囲の精一杯をさせて
頂きました。

「あなたも、自分のブログや鑑定があって大変だと思うのだけれど、
あなたにお願いしたいわ」

と、おっしゃっていただき、
気付けば、1年と言う月日が経過しました。

青樹庵先生と全く同じようにはまいりませんが、
弟子としてできるお手伝いをさせて頂く事も
恩返しになる!と思ったのです。

今年1年、青樹庵先生のブログを読んで頂いてこられた
多くの読者様、また、塾生の皆様には、突然の

内弟子登場!・・・でさぞ驚かれたことと思います。


引き続きブログを読み続けてくださっている方
塾生の皆様には
感謝を申し上げます。


そのような思いから、本日は、「自分自身」だけの為ではなく
共に算命学を学ぶ青樹庵算命塾生の皆様の今後の
算命学の学業の向上を祈願させて頂きました。

 

おみくじは「大吉」でした。

塾生の皆さんの「気」が大吉を意味しているのだと思います。

そして、境内を歩いていて、ふっと目に飛び込んできた
端っこの方にひっそりとあった「碑」。

吸い寄せられるようにまいりますとそれは
「努力」と刻まれた碑でした。

 


これは、王貞治さんが建立された碑です。

後楽園球場において通算本塁打七五六号を達成、
前人未踏の世界記録を樹立しました。

これをたたえて政府は、わが国初の「国民栄誉章」を贈り、
また球界最高の「正力松太郎賞」初の受賞者となりました。

これは、昭和三十三年読売巨人軍に入団以来試練の嵐に耐え、
心技を研鑽した努力の結晶であります。

王さん
は、これを記念し崇敬する湯島神社に、
白梅一樹を献木いたしました。ここに有志相集い、

王さんの生涯の座右銘である

「努力」の碑

を建立、もって青少年の亀鑑とするものであります。


思い立って行動する先には、いつもかならず
メッセージがあります。

今日のメッセージは「努力」の大切さを、
改めて気付かせて頂けたと
思いっています。

「算命学」も「継続は力なり」だと実感しています。

楽して成功はないということですね。
       


「青樹庵算命塾生の募集」
12月後半に
第8期生の募集を予定しています。


星の意味が出るのはバースデーから

日向子

Viewing all articles
Browse latest Browse all 762

Trending Articles