Quantcast
Channel: 強運を掴む【秘伝開運の132法則】を占い師青樹庵がズバリ大公開
Viewing all articles
Browse latest Browse all 762

占いと云ってもピンからキリまで有ります

$
0
0

青樹庵です。

占いといっても、実に多くの種類が有ります。

「今日はどんな日」的な軽いものから、一生を判定するような重いものまで、ひっくるめて全部が『占い』と云われている。

で、多分重い悩みを持つ人ほど、
このピンからキリまで居る占い師の中で、どんなところで相談したらいいものか迷われていると思います。

わたしも昔はよく占いに行きましたが、
だいたいは友だちが「よく当たる占い師がいるんだって。行こうよ」と誘われて軽いノリで行っていましたね。

たいした悩みが有るわけでもなかったので、軽く相談して軽く聞き流すといった感じ。

ところが、ほんとに悩みが出たときは、
「はて、占い師ってどこに居るんだろう」

その頃はネットもなかったし、占い師の広告ももちろん無いし。

浅草観音境内の裏に何軒かテントがありました。
行ったけど実に漠然とした答えで、「来ただけ損した」バカバカしくなりました。

その時初めて、占い師にもピンキリが有るんだと思いましたね。

それだけに、たまたま算命学の宗家に占っていただいたときは
「これこそが本物の占い師なんだ」と思いました。

存命なら78才くらいかな。
現在の占いは高尾先生の遺産の範囲から抜けていないことを考えると、

48才の若さで亡くなられたのは
運命学界にとって、どれだけの損出か計り知れないと胸が痛みます。

って、わたし、何を書きたかったんだろう(笑)

青樹でした

エネルギーにもプラスとマイナスが


Viewing all articles
Browse latest Browse all 762

Trending Articles