Quantcast
Channel: 強運を掴む【秘伝開運の132法則】を占い師青樹庵がズバリ大公開
Viewing all articles
Browse latest Browse all 762

旧暦の正月を迎えて

$
0
0

内弟子の咲耶 日向子です。


{63C9C522-1113-40EB-A867-1D537851A366:01}


本日は、旧暦の正月、新月の日であります。

新しく気が入れ替わり、始まりを告げる日になりましたね。




今年、2015年は、乙木の草花の気が宿る年でもあります。


春を告げる福寿草が可憐な顔を見せてくれます。


旧暦の正月ころに花を開くことから
「正月草」とか「朔草(ついたちそう)」
と言う別名もあるようです。

花言葉が気になりましたので、調べてみました。

花言葉は
「幸福」
「幸せを招く」
「永久の幸福」
「思い出」


素敵ですね。


福寿草の花の名前を運命学、
五徳、五行の視点で捉えると、

福は、福徳。幸福感。

寿は、寿徳。健康。

を意味しますね。

幸福感をもって、健康に感謝。

季節や暦の切りかわりに感謝できる心が、1人1人の心の花になるのでしょう。


そして、花の色は黄色。


幸せの黄色い花です。


五行の世界にあてはめれば、黄色は土性の色。

東西南北では、全ての方位の中央。

引力、魅力の世界です。



皆様にも、旧暦の正月の日に、幸せの花をお届けします。


いつもブログに『いいね!』

有難う御座います。

励みになります。



皆様にとりまして2015年が幸福な一年になりますように!




日向子


Viewing all articles
Browse latest Browse all 762

Trending Articles