Quantcast
Channel: 強運を掴む【秘伝開運の132法則】を占い師青樹庵がズバリ大公開
Viewing all articles
Browse latest Browse all 762

ストレスチェック

$
0
0

内弟子の咲耶 日向子です。


12月より、企業に義務化される

ストレスチェック



経営者さんであれば
自分の会社の社員がストレスだらけだったら・・・
ある意味ショックですよね(笑)


ストレスを感じる街のアンケート調査の結果によると

男性
1位…仕事の内容
2位・・・人間関係


女性 
1位・・・夫
2位・・・子供
3位・・・家計


男性にとって仕事の内容が自分に合っていないことのストレス、
評価されないことのストレス、
思うような仕事が出来ていないストレスが
1位ということが、非常に興味深いです。


そして、女性にとっては、ストレスが「夫」
笑ってしまうようですが、結構深刻な問題なのかもしれませんね・・・



「適材適所の人事がなってない!」
と言うことでしょうね。

さいさん、私もお伝えしてきていることなのですが


「企業利益ばかりをかんがえ、人の適材を無視して結果だけを求めるのではなく、社員の本質、才能を発揮できる環境を会社が作ることで
企業利益は上がりますよ」

「人材は人財です」


その人に合った働き方、環境、職種を
算命学では知ることができるのですから。

生かさない手はないですね。


人によって、ストレスに弱い人と、強い人がいると思います。

これまでの環境も関係していることだと思います。


運命学の世界においても、

「適度なストレスは悪くない」

と考えます。

人は何かストレスを感じることによって
成長出来ることも多いです。
追い込まれるようなことになって自分の才能が
開花することがあります。
ストレスは前進力とも関係します。


もし、自分に何のストレスも無い、感じない、人生だったら?


七味唐辛子やラー油のように、
ピリッとした刺激が絶妙に料理を美味しくすることと同じです。

良い人生には拠りどころを作ること


日向子


Viewing all articles
Browse latest Browse all 762

Trending Articles