Quantcast
Channel: 強運を掴む【秘伝開運の132法則】を占い師青樹庵がズバリ大公開
Viewing all articles
Browse latest Browse all 762

運命と関係ないことで考えちゅう(笑)

$
0
0

青樹庵です。

どこどこは35.9度ですって?
まだ6月の初旬なのに。

真夏になったら、まさか、40度なんてならないよね。考えるだに恐ろしや。

こちらは台風の影響で雨が降ったり止んだりしています。

猛暑の時期の雨は慈雨ですね。
ありがたや。

1時間も昼寝してしまい、
雨がやんだところを見てメール便を出してきました。

鑑定書です。

で、歩きながらハッと重大なことに気付きました。

猛暑、猛暑の問題、え、どうする?
って、鑑定書の発送のこと。

ご依頼をお受けしたのは3月でした。
この問題までは気がまわらなかった。

発送はコンビニでです。
家から5分ほどですが、うろうろ歩いていたら熱中症になっちゃうよな。

といって、宅急便のお兄さんに来てもらうと「問い合わせ票」がつかない。
郵便受けのお届けですから、これは必須です。

宅急便で出そうかな。いま考えちゅう(笑)

夏の曇りの日はまことに有りがたい。
つづくとまことに有りがたくない。

え、どうする?
授業の動画つくりのこと。

光線不足だと画面が暗くなってボードの文字が見えにくい。

次の配信は16日。
天気予報だと16日まで雨か曇りマーク。

相手がお天気ではどうにもなりません。
台風は予想外でした(泣)

間に合わなかったら「ごめんなさい」です。

で、梅雨時の解決法としては、お天気の日に撮り溜めするしかない。

と、まあ、年中なにかしら考えているわたしです(笑)

人間は考えるアシである。だれの言葉だったっけ。

青樹でした

変化にも2通りあります


Viewing all articles
Browse latest Browse all 762

Trending Articles